
東京はスカイツリー開業で賑わう2012年5月22日、わたしは東京から熊本へ日帰り出張。
毎回、乗る飛行機は仕事の時間の都合で決まるので、ANAを使うときもあれば、JALを使うときもあります。
この日は朝はANA、帰りはJALでした。
羽田空港が近づいた頃、わたしの前の席のお客さんが客室乗務員を呼んで、何かたずねています。
答える客室乗務員の声が聞こえました。
「ああ、スカイツリーですね。ちょっと聞いてきます」
しばらくして戻ってきた客室乗務員が
「残念ながら、今日は天気が悪く、スカイツリーは見えないようです」
そう、羽田空港付近で、飛行機からスカイツリーが見えないかとのおたずねだったようです。
残念な結果となったのですが、その後、羽田空港に着陸すると、乗務員がポストカードを手に立っています。
「本日はスカイツリー開業日です。それを記念しまして、皆様にスカイツリーのポストカードをお渡しします。ご希望のお客様はお受け取りください」
2枚しっかりいただいてきました。それがこの写真のポストカード。
ポストカードの説明によれば、JALは東京スカイツリーのオフィシャルエアラインなんですって!
帰りの便が
JALでよかった。ちょっと得した出張でした。
コメントする